生活防衛ニュース

今、気になるニュースをシェアします。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

要点をつかむ

人間の人生は限られています。 人生80年としても、日数でいうと29200日しかありません。 仕事の時間、 それから睡眠や食事、風呂など 日常的に必要な時間を除くと、 1日に自由な時間は6時間くらいでしょうか。 日数に換算すると7300日です。 そのように考え…

質より量が大事

仕事でも読書でも、 質より量がまず大事です。 この「まず」は、とりえあえずといった意味です。 まず量をこなさないと何も始まりません。 たくさんの仕事、読書をする中で、 知識や経験が昇華されて初めて、 質へと変わっていくのだと思います。 最初から質…

失敗は成功のもと

誰もが成功を望み、 好き好んで失敗をしようと思う人は いないでしょう。 しかし、 逆説的ではありますが、 失敗をしない者には、 成功はないでしょう。 今日、息子と、 自転車に乗って 初めて隣町まで出かけました。 息子とっては、ものすごい遠出です。 息…

期限をつくる

私さんなかの仕事は、 明確な期限がある仕事が多いです。 どんな業種でも期限がまったくない という仕事はないと思います。 だれもがその期限の中で、 間に合うように集中し、 良い商品、サービスを提供しようとしています。 時には期限を守るために、 重要…

ネガティブなことは書き出す

ビジネスをしていると、 どうしてもネガティブな思考が生じることがある。 それは仕事の悩みであったり、 不安であったり、 他人からの非難の恐れだったりする。 ただ、 その大部分は、 まだ起こり得ていない未来に 対するものであることが多い。 実際に起き…

一歩進むということ

やらなければならないこと、 義務的なことではなく、 やりたいことであるはずなのに、 できないことがある. 金銭的余裕がなく、 時間的余裕がない、というわけでもないのに やらないことがある。 「やりたいこと」は私の中では、厳密には二つの種類がある。 …

成功体験をしてみよう

人生のうちで早いうちに成功体験を得ることは大事だと思う。 それがたとえ小さな成功体験でも。 できれば、その成功体験とは偶然の産物ではなく、 努力が実って得たものが望ましい。 学生なら部活動などのスポーツ・芸術分野などなんでもいい。 その努力の過…

無意識の中の思考

思考は無意識の中でも続いていると感じることありませんか?。 考えても考えても結論や良いアイデアが出ないとき、 ふと休憩やトイレにたって気持ちを緩めると、 ふっと良い解決策が浮かぶことがあります。 また、自分では想像もしていなかったことを夢に見…

助言を受ける

自分を客観的に見ることを心掛けていますが、 なかなか自分では難しくてできていません。 自分には何の仕事があっているのか、 何が強みで、何が弱みなのか。 なかなか自分で気づくことができません。 やはり、そんな時は第三者に助言を受けることが 一つの…

心をこめる

家族や友人、お客さん、 ついつい仲良くなると甘えがちな部分が出てきますが、 「心を込める」ことをしていますか。 表面的な言動や付き合いはでは、 すぐ心がこもっていないことが分かります。 気づいてしまうのです。 反対の立場なら思い当ることがあるは…

朝にやってしまおう

急ぎのこと、気になること、考える仕事、 それらみんな朝にやってしまおう。 仕事は会社でないとできないことばかりじゃない。 考える仕事、今日の段取り、情報収集、 家でもできることはたくさんある。 会社じゃなくてもできる仕事は、家やちがう場所でやろ…

知らないと大変!第四次産業革命スキルって何?という話

こんにちは、さんなかです。 突然ですが、「第四次産業革命スキル」ってご存知ですか? 別記事で、教育訓練給付金の制度を調べていく中で、知ったのですが、 現在、国をあげて「第四次産業革命スキル」の人材育成が進められています。 今回は、今後の人生を…

コネ=ご縁

コネはご縁と同じで大事にしたいと思う だいぶ昔、20年程前の話ですが、新卒の時ですが、就職氷河期でした。 就職活動の時、コネで入社することが恥ずかしいと感じていました。 自分にはたいしたコネは実際なかったですが、少しでも他人の手助けを受けると自…

早起きしよう

早起きを実践しています。 少々むらはありますが、5時から7時の間に起きます。 7時では早起きと言えないかもですが。 個人的には、暑くなってくると早起きしやすいですね。 カレーのココ壱番屋の創業者、宗次徳二氏の言葉に 「人生の成功は早起きに始まる」 …

教育訓練給付制度が拡充されていておすすめな話

コロナの影響で、転職やスキルアップを考えられている方も多いと思います。従来からある、教育訓練給付制度ですが、近年、内容が拡充されています。資格取得を目指す方は必見かと思います。制度の概要や、おすすめをまとめてみます。 目次 1 教育訓練給付制…

NISAとiDeCoを比較してみる

NISAとiDeCoの両方しています。 NISAはつみたての方です(両方はできないことになっています。) それぞれどのような制度なのか、まとめてみました。 目次 1 NISAとは 2 iDeCoとは 3 節税ができるのはどっち? 4 詳細比較表 5 まとめ 1 NISAとは NISA(ニー…

転職の準備できていますか?

こんにちは。 4回退職経験のある、さんなかです。 つまり、転職も4回しております。 最後の転職は、個人事業の開業となりましたが。 さて今回は、4回も転職している、さんなかが 転職しようと考える際に、最低限必要な準備について書きたいと思います。 目次…

SBI銀行の振込手数料がお得で助かっている話

SBI銀行を知っていますか? 正式には住信SBIネット銀行(以下SBI銀行)といいます。 ネット専業銀行なのですが、 私は、私生活でも仕事でもお世話になっています。 私にとって一番の魅力は振込手数料やATMの引き出し手数料が、 条件により、最大月15回ま…

退職金にいくら税金が掛かるか分かる話

1 概要 【今回の話で分かること】 退職金にどんな税金がいくらかかり、手取りがどうなるのか。 【今回の話ではお伝えしきれないこと】 お勤めの会社で、そもそも退職金がもらえるのかどうか、 また、もらえるならどの程度もらえるのかを会社に確認する方法。…

ブログ始めました!

こんにちは。 はじめまして。 さんなかです。 40代フリーで活動しております。 もう5年ほど在宅勤務です。 急に思い立ってブログを始めました。 最初はユーチューブにチャレンジしようと思ったのですが、 なんだか恥ずかしくって。 自分の声って、録音して…